« 2006年07月26日 | メイン | 2006年07月28日 »
2006年07月27日
トライアスロンの人気
トライアスロンが、マイナースポーツだってことはよく分かってるのですが・・・
私が始めた90年頃は、各地でたくさんのレースが開催されていて、
どのレースも定員オーバーで、なかなか申し込んでも出場出来ませんでした。
それが、最近は無くなった大会も多く、あっても定員割れのレースが多くなり、
だいたいどこでも申し込めば出られます。
一部、宮古島や皆生は今でも、何度か申し込まないと出れませんが・・・
寂しいことに、オリンピックの正式競技になったにもかかわらず、人気は低迷しているようです。
でも、これは日本だけかと思っていたのですが、どうやら本場ハワイでも、そんな傾向があるような。
タレントでトライアスリートの リサ・ステッグマイヤーさんのブログによると、ハワイで開催されている、今年で26回目になるTinman Triathlonの参加者が、以前より減っているらしい。
一時は1,200人の定員を超えて抽選になった時期もあったそうです。今年エントリーした人数はわかりませんが、去年のリザルトをチェックしたところ768人のフィニシャーがいました。
と言うことです。
それでも、かなりの人が参加しているようですが・・・
やってみると、そんなむちゃくちゃしんどいわけでもなく、面白いスポーツなんですけどね〜〜
もっとメジャーにならないですかね。
投稿者 Sakurai : 20:51 | コメント (0) | トラックバック
練習再開
今朝は6時起きで、夏休みの息子と一緒に、走ってきました。
久しぶりに早起きしようと、目覚ましをかけていたのですが、さすがレースが終わるとモチベーションが上がりませんね。
危うく二度寝するところでした(^_^;)
息子に「明日は早起きして走るぞ!」と言っていたから起きられたようなもんです。
で、着替えて二人でいつもの野々池へ。
息子は往復と、池1周の合計6km、私はもう1周して8km走って帰ってきました。
朝からカンカン照りで、すごく暑かったです。
体は、まだ重いですが、来年に向けてこれから少しずつまたトレーニングしていきます。
と、その前に10月の、淡路トライアスロンがありますが。






