12/25佐治武士作品入荷状況
12月25日の佐治武士作品入荷状況です。
牛刀180・210・ペティナイフなどが入荷しています。
12月18日、伝統工芸士佐治武士さんの作品入荷状況です。
レッドオルカで知られる、秋友義彦さんの作品が入荷致しました。
まずはこちら、
大変美しいフォルムをした剣鉈です。
細身ですが、厚みがありかなりしっかりした造りになっています。
15層になった多層鋼に白紙を割込、本鍛造した美しく力強い剣鉈です。
伝統工芸士、佐治武士さんの作品が何点か入荷致しました。
今回は、ナイフショー用に作られた1点物が入っております。
土居良明作「飛龍・雲龍剣鉈8寸」が、入荷致しました。
土佐鍛冶土居良明さんが丹念に鍛えた人気の剣鉈に、龍の彫金を施した特別バージョンが復活しました!
「飛龍剣鉈」には、玉をつかもうと天翔る龍の全身が、
「雲龍剣鉈」には、玉をつかみ雲間から天に昇ろうとする龍が、彫り込まれています。
刀身は、青2鋼を丹念に鍛えて造っていますので、切れ味も抜群です。
※限定品に付き、売り切れの際はご容赦下さいませ。
●土居良明作 飛龍剣鉈8寸(240)
●土居良明作 雲龍剣鉈8寸(240)
佐治武士作品11月23日入荷状況です。

人気の三木市池内刃物製マキリ、V金10号特別鍛造バージョンです。
震災後、東北の漁師さんからのご依頼で作り出した「青紙特別鍛造マキリ」
切れ味も良く、ありがたいことに本当にご好評を頂いているのですが、唯一の難点が錆びることです。
そこで、池内刃物さんにお願いしまして、さらに多くのご要望を頂きました「錆びにくくて良く切れるマキリ」を、
特別に作って貰いました。

刀身に錆びにく良く切れる「V金10号」を使用、1丁ずつ鍛冶職人が丹念に鍛造して作っていますので、
すごくよく切れ、使いやすい小刀に仕上がりました。
片刃で、アウトドアや浜辺での作業から、包丁として調理作業にと、万能ナイフとして、幅広くご使用頂けます。
鞘と柄には、美しいローズウッドを使用、長くご愛用頂ける逸品です。
佐治武士作品11月16日入荷状況です。