« 2005年10月08日 | メイン | 2005年10月15日 »

2005年10月11日

関ヶ原

刃物まつりの翌日は、関ヶ原町へ行ってきました。
ibuki3.jpg
岐阜県と、滋賀県にまたがる「伊吹山」山上からの景色です。
伊吹山ドライブウェー山上駐車場から、歩いて往復1時間ほどで山頂へ行けます。
ibuki1.jpg
山頂にある、大和武尊像です。

ibuki2.jpg
まだ、紅葉の時期には早いのですが、それでも所々色づいてきていました。

町には、至る所に古戦場跡があります。
sekigahara.jpg
これは、石田三成の陣跡です。

近くにも、ずいぶんいいところがたくさんあります。
また来よう・・・

投稿者 Sakurai : 20:48 | コメント (0) | トラックバック

関刃物まつり

9日、関の刃物まつりに行ってきました。
例年通り、日曜日の朝から神戸を出て昼前頃に関市到着。
ハイウェーカード廃止の影響か、インターチェンジ出口では、結構渋滞していました。

駐車場も、会場近くは満車状態で、かなり離れたところに、何とか止めることが出来、会場までは、無料シャトルバスで送ってもらいます。

まずは、2005アウトドアナイフショー会場へ。
佐治武士さんや、浅井丸勝さん、日野浦司さんなどいつもお世話になっている方のブースで、いろいろお話。
いろいろ面白い作品も見せて頂きました。
ショーの後、送ってもらうことになっていますので、届き次第アップ致します。
どうぞ楽しみにお待ち下さい(^^)

ナイフショーを見学した後、今年は「フェザーミュージアム」へ行ってきました。
05-1.jpg
表では、いろんなゲームや、カミソリの特売もあります。

05-2.jpg
中では、古代から現在のカミソリ、ひげ、床屋にまつわるいろんな物の展示があります。

05-3.jpg
全国の、床屋さん、収集家などから集められた、カミソリの数々・・・

05-4.jpg
これは貴重でしょうね・・・

投稿者 Sakurai : 18:06 | コメント (0) | トラックバック